2017 第6戦 宮城 SUGOラウンド
第6戦 SUGOラウンド
INFORMATION
レースレポート
シクロワイアード:小春日和のシリーズ最終戦 C1は佐藤利英が接戦を制し優勝、シリーズチャンピオンに輝く
公式リザルト
公式リザルト
AJOCCリザルトページ
スポーツランドSUGOご入場のご案内
大会前日、当日含めましてスポーツランドSUGOへご入場の際は「入場券 兼 通行許可証」が
必要となります。本券1枚で大会参加者1名+同伴者1名のご入場ができますので、
大変お手数ですが入場券をプリントアウトいただき記名をして入場の際にご提出くださいませ。
なお前日の試走の際も本券が必要となりますので2日間来られる方は2枚必要となります。
また、両日ともにスポーツランドSUGOへは「正面ゲート」よりご入場ください。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
「入場券 兼 通行許可証」ダウンロード
コミュニケ
テクニカルインフォメーション
エントリーリスト
東北シクロクロスシリーズ2017 アフターパーティーのご案内
参加者の皆さまもご協賛やご協力いただいている皆様、大会運営スタッフもシーズンの締めに
皆で盛り上がりましょう!
アフターパーティでも東北シクロクロスPR大使の水越ユカさんのミニライブやお楽しみ抽選会も行います。
会場は貸切でシェフお勧めのブッフェと2時間飲み放題付きのお食事パーティとなります。
日時:2018年3月4日(日)19:00~21:00
場所: Nota Blanca(ノータブランカ)
宮城県仙台市青葉区一番町2-7-5 飯田ビル8F
会費: 4,500円(税込)
小学生以下 2,250円(税込)
申込期間:2018年2月28日まで
お申し込みはこちらよりお願いします。
https://gicz.jp/open/17tcxap
皆さまのご参加をお待ちしております!
主催
協力
特別協賛
協賛
株式会社ジャイアント、井上ゴム工業株式会社、ウインクレル株式会社、BELLE EQUIPE、
自転車修理工房rim、株式会社早坂サイクル商会
後援
村田町、村田町観光物産協会、一般社団法人 全日本シクロクロス競技主催者協会、TBC東北放送、
ミヤギテレビ、KHB東日本放送、仙台放送、エフエム仙台、河北新報社
日時
2018年3月4日(日)
会場
スポーツランドSUGO 西コース(宮城県柴田郡村田町菅生6-1)
開催種目
シクロクロス
コース

表彰
各カテゴリー:1~3位まで
エントリー
募集期間:2018年1月20日(土) 9:00 ~ 2018年2月25日(日) 23:59まで
タイムスケジュール
2018年3月3日(土)
15:00-17:00 試走
2018年3月4日(日)
07:30-08:20 受付・試走
08:30-09:00 カテゴリー4 レース(30分)
09:20-09:50 カテゴリー3 、マスターズ2+3、カテゴリーL2レースレース(30分)
10:10-10:20 キッズ3、キッズ2、キッズ1 レース(10分)
10:30-10:40 キンダーガーデン レース(5分)
10:50-11:20 試走
11:30-12:10 カテゴリーL1、カテゴリー2、マスターズ1 レース(40分)
12:30-13:30 カテゴリー1 レース(60分)
13:45-14:10 水越ユカ ミニライブ
14:10-14:30 表彰式